FMU
FMU(Functional Mock-up Unit)は、MotionSolveで汎用モデリング要素を定義する抽象モデリング要素です。
クラス名
Fmu
説明
標準的な、ツールに依存しないインターフェースであるファンクショナルモックアップインターフェース(FMI)は、FMUのデータにアクセスしたり、これにデータを配置するためのインターフェースを定義します。XMLファイルとコンパイルされたCコードの組み合わせを使用してモデルをサポートします。
MotionSolveは、FMIを使用して1つ以上のFMUをシステムモデルにインポートし、それらを他のモデリングコンポーネントに結合して、解析用に組み合わせたモデルを生成します。
属性の概要
名前 | プロパティ | コマンドで変更可能か | 設計可能か |
---|---|---|---|
id | Int () | × | × |
label | Str () | ||
type | Enum () | ||
path | FileName () | ||
x | Reference (Array) | ||
y | Reference (Array) | ||
u | Reference (Array) | ||
ic | Reference (Array) | ||
static_hold | Bool () | ||
dll | FileName | ||
interval | Double () | ||
ip_address | Str () | ||
var_name | Str () | ||
var_ic | Double () |
使用法
Fmu(
path = "mefmu_siso_cs.fmu",
type = "CS",
x = array_x,
y = array_y,
u = array_u,
ip_addr = "localhost"
)
属性
- id
- 整数
- label
- 文字列
- type
- 文字列
- path
- FileName
- x
- Reference(Array)
- y
- Reference(Array)
- u
- Reference(Array)
- ic
- Reference(Array)
- static_hold
- ブール
- dll
- 文字列
- interval
- 倍精度
- ip_address
- 文字列
- var_name
- 文字列
- var_ic
- 文字列
例
x = Array(label="States", type="x")
y = Array(label="Outputs", type="y")
u = Array(label="Inputs", type="u", size=1)
u. variables = Variable(
label = "u[0]",
function = "-wz(30102010)+varval(30100100)"
)
fmu = Fmu(
path = "Hydraulic_Valve.fmu",
type = "ME",
x = x,
y = y,
u = u,
ip_address = "PIPE")
コメント
- プロパティの概要、使用理由、および拡張方法については、プロパティをご参照ください。
- FMUの詳細については、モデルステートメント制御:FMUのコメントセクションをご参照ください。をご参照ください。