Ptdsf
Model ElementPtdsfは、変形可能サーフェスに対するポイントの拘束を定義します。
クラス名
Ptdsf
説明
ポイントは、変形可能サーフェス上でスライドすることによってのみ移動できます。サーフェスは、その上で作用する荷重によって変形します。これは高次対偶拘束の例です。
属性の概要
名前 | プロパティ | コマンドで変更可能か | 設計可能か |
---|---|---|---|
id | Int () | ||
label | Str () | ○ | |
dsurface | Reference ("Surface") | ○ | ○ |
i | Reference ("Marker") | ○ | ○ |
active | Bool () | ○ |
使用法
Ptdsf (i=objMarker, dsurface=objDeformSurface, optional_attributes)
属性
- i
- 既存のマーカーへの参照。
- dsurface
- 既存の変形可能サーフェスへの参照。
- id
- 整数
- label
- 文字列
- active
- ブール
例
# Create the I marker and deformable Surface. Then refer to it in the PTdSF
iMark = Marker (body=p2, qp=[1,2,3], zp=[4,5,6], label="iMark")
# Data points for surface (closed in both U and V)
theData = [ [m11, m12, m13, m14, m15, m16, m11],
[m21, m22, m23, m24, m25, m26, m21],
[m31, m32, m33, m34, m35, m36, m31],
[m41, m42, m43, m44, m45, m46, m41],
[m51, m52, m53, m54, m55, m56, m51],
[m61, m62, m63, m64, m65, m66, m61],
[m71, m72, m73, m74, m75, m76, m71],
[m81, m82, m83, m84, m85, m86, m81],
[m11, m12, m13, m14, m15, m16, m11] ]
# Create the deformable surface
dSurface = Deformablesurface (markers=theData, uclosed=True, vclosed=True, label="dSurface")
# Finally, create the deformable surface
thePtdsf = Ptdsf (i=iMark, dsurface= dSurface, label="thePtdsf")
コメント
- プロパティの概要、使用理由、および拡張方法については、プロパティをご参照ください。
- PTDSFの詳細については、Constraint: PTdSFをご参照ください。