.cprファイル
.cprファイルは、OptiStruct ASCIIフォーマットの結果ファイルです。
ファイル生成
このファイルは、接触が含まれる入力ファイルでCONTPRM,PREPRT,YESが指定されている場合に作成されます。
ファイル内容
このファイルには、接触インターフェースの初期条件のサマリーが含まれます。この情報は、モデル内の接触インターフェースごとに別々の表として出力されます。現在、.cprファイルの出力は、接触を含むすべてのモデルでサポートされています。
ファイルフォーマット
タイプ | 名前 | 内容 |
---|---|---|
NA | 接触インターフェース(N2S/S2S) | 接触インターフェースのIDと名前のリスト |
NA | セカンダリSURF/SET | 接触インターフェース内のセカンダリのIDと名前のリスト |
NA | メインSURF/SET | 接触インターフェース内のメインのIDと名前のリスト |
(I) - 整数 | CONTID | 接触インターフェースID |
(I) - 整数 | SLVGID | ギャップのコアセカンダリ節点ID |
(I) - 整数 | NCMSTG | ギャップの接続されたメイン節点の数 |
(I) - 整数 | NCSLVG | ギャップのコアセカンダリ節点の横の接続されたセカンダリ節点の数(S2S接触のみ) |
(C) - 文字 | STATUS | ギャップステータス(OPEN/CLOSED/FROZEN) |
(R) - 実数 | OPENING | ギャップ開口(負の値は貫通を意味します) |
(R) – 実数 | RAWGAP | メッシュ座標に基づく素のギャップ開口(N2S ADJUSTによって調整されたメッシュ座標) |
(R) – 実数 | PADDING | GPAD、S2S ADJUST、CLEARANCEなどに起因するギャップパディング |
(R) – 実数 | SAREA | コアセカンダリ節点上の節点接触面積(S2S接触のみ) |