OS-T:4080 回転バー最大応力の最小化
本チュートリアルでは、回転バーのマルチボディダイナミクス(MBD)寸法最適化のセットアップと実行を行います。

図 1. 回転バーの構造モデル
- 目的関数
- 垂直応力の最小化
- 制約条件
- 質量 < 10kg
- 設計変数
- 各バーのプロパティの半径(PBARL)
HyperMeshの起動とOptiStructユーザープロファイルの設定
モデルのオープン
モデルのセットアップ
構造解析用境界条件の定義
HyperMeshではサポートされない駆動モーションの定義
荷重ステップの編集
最適化のセットアップ
寸法最適化設計変数の定義
質量と応力の応答の作成
設計制約条件の作成
- dconstraintsパネルをクリックします。
- constraints=欄にMassと入力します。
- response =をクリックしMassを選択します。
- upper boundの横のボックスにチェックマークを入れ、10.0と入力します。
- createをクリックします。
- returnをクリックし、Optimization panelに戻ります。
目的関数の定義
-
目的関数の参照値を作成します。
- obj referenceパネルをクリックします。
- dobjref=欄にMaxStressと入力します。
- response=をクリックしStressを選択します。
- neg reference=とpos reference=を選択します。
- トグルをallからloadstepsに切り替え、荷重ステップセレクターを使ってDynamicを選択します。
- createをクリックします。
- returnをクリックし、Optimization panelに戻ります。
-
目的関数を定義します。
- objectiveパネルをクリックします。
- minmaxを選択します。
- dobjrefs=セレクターを使って、MaxStressを選択します。
- createをクリックします。
- returnをクリックし、Optimization panelに戻ります。
データベースの保存
- メニューバーで をクリックします。
- Save Asダイアログでファイル名欄にrotating_bar_design.hmと入力し、自身の作業ディレクトリに保存します。
最適化の実行
解析が正常に終了した場合、プロンプトにエラーメッセージは出力されません。プロンプトにProcessing completed successfully 行が表示されると、最適化は正常に終了したことを示します。
ジョブが正常に終了すると、入力ファイルが書き出されたディレクトリ内にいくつかの新しい結果ファイルが作成されます。通常の出力ファイルに加え、rotating_bar_design.esloutという名称のテキストファイルが確認できます。このファイルは、ESL最適化のプロセスを確認するための良いソースです。

図 6.