目的関数

目的関数は、最適化探索において最小化または最大化すべき基準量です。軽量設計を見出すための質量の最小化が1つの例として挙げられます。

目的関数の作成

目的関数ツールを使用して、既存の応答から最適化に使う目的関数を作成します。

目的関数は、最適化探索にのみ適用できます。

  1. 設計探索リボンで目的関数ツールをクリックします。


    図 1.
  2. ガイドバーをクリックします。
    Advanced Selectionダイアログが開きます。
  3. このダイアログで既存の応答を選択してOKをクリックします。
    目的関数が作成されます。
  4. マイクロダイアログで次の手順を実行します。
    1. オプション: 目的関数の名前を変更します。
    2. ドロップダウンメニューから目的関数のタイプを選択します。