ビーム幅とサイドローブレベルの注釈
遠方界結果に対する注釈の付加やビーム幅とサイドローブレベルの強調表示のための特殊な形態の注釈が用意されています。
ビーム幅とサイドローブレベル向けにさまざまな注釈が用意されています。サイドローブレベルは、最大ビーム長を2番目に大きいビーム長で除算して得られる比率です。最初のヌル点を特定する注釈および2つのヌル点間の帯域幅を特定する注釈も用意されています。
アイコン | アイコンテキスト | 説明 |
---|---|---|
![]() |
Half power (-3dB) |
1/2(-3 dB)電力ビーム幅。 |
![]() |
First Null | 最初のヌル点ビーム幅。 |
![]() |
Null to Null | ヌル点間ビーム幅。 |
![]() |
Sidelobe level | サイドローブレベル。 |