Math

プロットにカーブおよび注釈を作るマクロを作成します。



図 1. Math

プロットマクロには、カーブまたは注釈、或いは、注釈とカーブの両方が含まれます。プロットマクロは、2つのカーブの和、カーブのフィルタリング、フィルタリングおよびデータのカーブフィッティング等、頻繁に使用されるカーブ操作を保存、再生するために使用されます。また、よく使われるプロットの注釈にも使用されます。HyperGraphでプロットマクロを作成、編集したり、プリファレンスファイルに登録することで自動的に読み込むことができます。

Plot Macrosを使用してプロットマクロが追加されると、それらはセッションファイル内に保存されます。プロットマクロがプリファレンスファイルに追加されると、それらは、Plot Macrosでは編集できず、セッションファイルにも保存されません。

Macroリストとパラメータ

Macrosリストには、現在のセッションのすべてのプロットマクロが含まれています。

選択したマクロは、切り取り、コピー、貼り付けが可能です。

選択されたマクロに関連したパラメータは、Parametersリスト内に表示されます。パラメータは、カーブ(curve)またはスカラー(scalar)のいずれかです。カーブパラメータは、コレクターとして表示されます。コレクターをクリックすると、プロットからカーブをグラフィカルに選択することができます。コレクター上をダブルクリックすると、Select Curveダイアログが表示されます。スカラーパラメータは、テキストボックスとして表示されます。パラメータは通常、セッション内からカーブを集めて数学関数の形で使用する際に必要となります。結果の計算には、Templex関数や外部関数を含む任意の数学関数の使用が可能です。マクロはパラメータの複数の引数をサポートしています。

Edit Plot Macros

Edit Plot Macrosダイアログから、セッションへ新規プロットマクロを追加したり、既存のプロットマクロのカーブおよび注釈を編集したりできます。

ダイアログを表示させるには、Plot MacrosからAddまたはEditを選択します。
パラメータ
プロットおよび注釈についてパラメータを追加
Curve
プロットマクロカーブを追加または編集
Note
プロットマクロ注釈を追加または編集。注釈は、マクロにより作成されたカーブ、ウィンドウ、ビュー、既存のカーブ、座標につけることができます。

Layout

Layoutの下では、結果カーブの配置を下記のオプションでコントロールすることができます。

Place new curves in original plots
元のプロットに結果カーブを挿入。作成されたカーブは、元のカーブの軸に関連付けられます。
Hide input curves
元のカーブは隠されるが削除はされません。
Macroリストからマクロを選択した際のHide input curvesチェックボックスのデフォルト状態を設定するには、Edit Plot MacroダイアログからオプションHide input curves by defaultを選択します。
Create new pages
結果カーブを新規ページに配置。Plot Macrosからカーブを作成する際、作成されたカーブは選択されたカーブと同じ軸に関連付けされます。
Use current plot
すべての結果カーブを現在のプロットに配置。

プロットマクロは、パラメータを使って、セッション内のカーブおよび注釈を生成します。プロットマクロを適用するには、Applyをクリックします。

Undoは、プロットマクロの実行を取り消し、元に戻します。