中立面メッシュの作成

3Dジオメトリから中立面メッシュを作成し、板厚を与えます。

制約事項: OptiStructRadiossAbaqusLS-DYNAANSYS,およびNastranソルバーインターフェースでのみ利用可能です。
  1. メニューバーから、Aerospace > Panel > MidSurface Modelingをクリックします。
    Midsurface Meshツールが開きます。
  2. 中立面メッシュを作成するソリッド形状を選択します。
    1. 入力選択で、Geometryをクリックします。


      図 1.
    2. パネル領域で、セレクターを使用してソリッド形状を選択します。
    3. proceedをクリックします。
  3. 中立面クリーンアップ前のオプションを定義するには、Pre-Midsurface Cleanupを選択します。
    • 入力サーフェス上のエッジを整合するには、Edges equivalencingチェックボックスを選択します。エッジは、自動または手動トレランスを使用して整合できます。
    • ステッチされたエッジと頂点間のギャップを閉じ、モデルトポロジーと矛盾しない形状を作成するには、Match topologyを選択します。トポロジーは、自動または手動トレランスを使用して一致させることができます。
    • ジオメトリにあるロゴを削除するには、Delete logoチェックボックスを選択します。これは、パラメータファイルの設定に基づきます。


    図 2.
  4. 中立面抽出を設定します。
    中立面をあらかじめ手動で作成していない限り、このステップは必須です。
    1. すでに中立面が作成され、Middle Surfaceコンポーネントに保存されている場合、Skip if Midsurface component existを選択して中立面抽出のステップを省き、現在のメッシュを保持します。
      たとえば、中立面の抽出とそのパートへのメッシュ作成を手動で行った場合(周辺メッシュとの連続性はない)、Skip if Midsurface component existを選択して、既存の中立面メッシュを保持し、メッシュが作成されていない中立面サーフェスにのみメッシュを作成します。このチェックボックスが選択されていない場合は、中立面全体がリメッシュされ、現在のメッシュは失われます。
    2. 結合されていないパートのメッシュを、メッシュを含むMiddle Surfaceコンポーネント内に保持し、メッシュが作成されていないMiddle Surfaceコンポーネント内の結合されていないパートのみにメッシュを作成するには、Keep existing meshチェックボックスを選択します。
      このチェックボックスが選択されていない場合、Middle Surfaceコンポーネント内の結合されていないすべてのパートがリメッシュされます。このオプションは、Skip if Midsurface component existが選択されたときのみ有効です。
    1. 高度な自動中立面抽出オプションを定義するには、Optionsをクリックします。
    2. Methodsで中立面中立方法を選択します。
      • offset + planes + sweepsは、中立面抽出アルゴリズムを使用し、中立面として使用可能な面またはスイープサーフェスを特定する場合に選択します。モデル内の残りの場所、つまり、中立面サーフェスとして使用できない平面またはスイープサーフェス位置には、offsetオプションと同じアルゴリズムが使用され、モデルの側面からのオフセットによって中立面が作成されます。
      • offset + planesは、中立面抽出アルゴリズムを使用し、中立面として使用可能な面を特定する場合に選択します。モデル内の残りの場所、つまり、中立面サーフェスとして使用できない平面位置には、offsetオプションと同じアルゴリズムが使用され、モデルの側面からのオフセットによって中立面が作成されます。
      • offsetは、モデルの側面サーフェスから中心に向かってオフセットして中立面を作成する場合に選択します。これは、HyperMeshにおける中立面抽出のための従来のアプローチです。
      • skin offset は、内側のスキンサーフェス(最も小さい面積を持つもの)を複製およびオフセットし、これらに均一の厚みを与えて中立面を作成します。適切なパートを指定する必要があります。T-結合、均一な厚み、または内部のリブ / フィーチャー / 折り目などは適切ではありません。
  5. 形状クリーンアップおよびメッシングの基準を定義します。
    1. 実行する形状クリーンアップおよびメッシングのタイプを選択し、それに応じてパラメータおよび基準を定義します。
      • Autoを選択すると、自動的に形状がクリーンアップされます。また、要素サイズおよびメッシュタイプを定義できます。
      • Customを選択すると、トポロジークリーンアップパラメータおよび要素品質基準を定義できます。これらのオプションは、Autocleanupパネル内のオプションと同じで、parameter fileの設定に基づいて実行されます。
    2. 中立面を元のコンポーネントまたは<original name~>コンポーネントに分類するには、Sort Midsurfmesh component toを選択します。
  6. オプション: 板厚を中立面メッシュに割り当てます。
    1. Thickness assignmentを選択します。


      図 3.
    2. Thickness Parametersをクリックします。
    3. Map Mid-Mesh Thicknessダイアログで、ソリッド形状から中立面メッシュの板厚を計算します。
  7. いずれかのステップで中立面メッシュの生成を一時停止するには、停止するステップの横にあるStep beforeを選択します。
    デフォルトでは、Startをクリックすると、上記のすべてのステップが実行されます。


    図 4.
  8. Startをクリックします。
    プロセスが実行中の場合は、Proceedボタンの色が変わり、プロセスの進行状況を示します。
    青色
    終了
    黄色
    実行中
    緑色
    次のステップが実行される(Stop beforeが有効な場合)
中立面メッシュが作成されます。