Material Orientation

材料方向ツールは、シェルおよびソリッド要素の場合、その材料をxの向きに割り当て、ソリッド要素の場合はオプションでzの向きに割り当てるいくつかの方法を提供します。

メニューバーAerospace > Composites > Material Orientationをクリックします。
制約事項: このツールはシェル要素にのみ適用できます。
  1. 材料の方向を割り当てるEntitiesを選択します(ElementsまたはProperties)。
  2. 材料の方向を適用した後に描かれる方向ベクトルの色を設定します。
  3. 材料の方向を適用した後に描かれる方向ベクトルのスケールを設定するには、Scaling OptionをAutoまたはManualに設定します。
  4. 材料の方向を適用した後に描かれる方向ベクトルのサイズを手動で入力するには、Size欄に値を入力します。
  5. X direction methodを設定します。以下から選択します:
    • Curve – 入力カーブをxの向きに空間的にマップします。
      • Lines/Edges – 方向を定義するライン。
      • Flip direction – ライン / エッジの場合のみ。指定されたカーブが+xの向きなのか、-xの向きなのかを指定します。
      • Nodes – 方向を定義するラインのリスト。
    • System ID – 方向として割り当てられる座標系。
    • System Axis – xの向きにマップする座標系とその軸。
    • Angle – OptiStructNastranの場合のみ。要素のTHETA欄に適用される回転を直接入力します。
  6. 以下のいずれかを選択してNormalの値を設定します:
    • Element Normal – 要素のzの向きを使用します(要素が選択されている場合、2D > composites > element normalsパネルで確認できます)。一般には、このオプションを使用する必要があります。
    • Surface Normal – 材料のzの向きを空間的に選択したサーフェスに揃えます。

By Curve

カーブ / ラインを使用して材料の向きを作成します:
  1. 新しい材料角度が割り当てられる要素を選択します。
  2. 材料の向きを定義するラインまたは節点のリストを選択します。要素の中心が取り出されて最も近いライン / 節点セグメントに投影され、材料角度を割り当てるためにそのラインの接線の向きが求められます。


    図 1. 外の円ラインの向きに基づいて、円パターンの材料方向が割り当てられている

その他の材料方向ツールも使用できます。

By Node: 要素の材料の向きは、2つの節点を使用して割り当てることができます。


図 2. 材料の向きに2つの節点が選択されている


図 3. 材料の向きは2つの節点と同じ向き

By System ID

選択した座標系のX軸が要素に投影され、要素の材料の向きが作成されます。


図 4. 座標系のX軸が投影に使用される

By System Axis

局所座標系と要素に投影される軸の向きを選択して、材料の向きを作成できます。


図 5. 座標系の局所軸2が投影され、材料座標系が作成される

By Angle

要素N1-N2の向きから材料の向きが回転される角度を指定できます。


図 6. 要素N1-N2の向き


図 7. N1/N2方向に対する角度で材料座標系が作成される