使用可能なその他のPyFluxコマンド

概要

PyFluxのシーケンスを再コピーしてもアクセスできない追加コマンドがユーザーに提供されています。

コマンド

使用可能なコマンドは以下のとおりです:

  • startMacroTransaction() / endMacroTransaction()
  • getProjectName()
  • [ALL]
  • getHelp()
  • getPyFluxCommande()

これらのコマンドについて、以降の項で説明します。

startMacroTransaction()/endMacroTransaction()

このコマンドの記述と用途を次の表で説明します。

コマンド startMacroTransaction() / endMacroTransaction()
関数 コマンドセットをブロックに再グループ化できます。
使用
startMacroTransaction()
# set of PyFlux commands
endMacroTransaction()
例:PyFluxシーケンス

三角形の作成:

startMacroTransaction()
PointCoordinates(color=Color['White'],
                 visibility=Visibility['VISIBLE'],
                 coordSys=CoordSys['XYZ1'],
                 uvw=['0',
                 '0',
                 '0'],
                 nature=Nature['STANDARD'])
PointCoordinates(color=Color['White'],
                 visibility=Visibility['VISIBLE'],
                 coordSys=CoordSys['XYZ1'],
                 uvw=['0',
                 '0',
                 '10'],
                 nature=Nature['STANDARD'])
PointCoordinates(color=Color['White'],
                 visibility=Visibility['VISIBLE'],
                 coordSys=CoordSys['XYZ1'],
                 uvw=['10',
                 '0',
                 '0'],
                 nature=Nature['STANDARD'])
LineSegment(color=Color['White'],
                 visibility=Visibility['VISIBLE'],
                 defPoint=[Point[1],
                 Point[2]],
                 nature=Nature['STANDARD'])
LineSegment(color=Color['White'],
                 visibility=Visibility['VISIBLE'],
                 defPoint=[Point[2],
                 Point[3]],
                 nature=Nature['STANDARD'])
LineSegment(color=Color['White'],
                 visibility=Visibility['VISIBLE'],
                 defPoint=Point[[3],
                 Point[1]],
                 nature=Nature['STANDARD'])
endMacroTransaction()
例: 註 シーケンスの最後でコマンドが評価され、グラフィックが更新されるため、プロセスが加速されます。

getProject Name()

このコマンドの記述と用途を次の表で説明します。

コマンド getProjectName()
関数 Fluxで開かれているプロジェクトの名前を回復できます。
使用 Name= getProjectName()により、プロジェクト名を‘Name’変数に格納できます。
例:PyFluxシーケンス

ファイル内のFluxプロジェクト名の表示:

file = open("Name of project","a")
file.write("Name of project :")
file.write(getProjectName())
file.flush()
file.close()

[ALL]

このコマンドの記述と用途を次の表で説明します。

コマンド [ALL]
関数 同じタイプのすべてのエンティティのリストを作成します。これにより、‘Flux変数’へのこのリストの格納が促進されます。
使用 Points = Point[ALL]により、ポイントタイプのすべてのエンティティのリストを作成し、« Points »変数にこのリストを格納できます。
留意事項 / 比較

コマンドList_instance(typeId='Point')*は、Historyゾーンに表示されるポイントタイプのすべてのエンティティを表示します。

* § § 5.3.2 Informations sur les entités : Afficher l'expression Pyflux, Lister, et Utiliser par..で説明されているコマンドListと等価な構文

例:PyFluxシーケンス

ファイル内で同じエンティティタイプに属するエンティティの詳細なリストの表示:

file = open("List of entities", "a")
file.write("Detailed list of points")
for I in Point[ALL] :
   file.write("\n\nInstance : ")
   file.write(repr(I))
   for field in Point.__fields.keys() :
      file.write("\n")
      file.write(field)
      file.write(" : ")
      file.write(repr(I.__getattr__(field)))
file.flush()
file.close()
例: 結果

作成されたファイルの内容:

Detailed list of points:
Instance : PointCoordinates[1]
visibility :'VISIBLE'
surface : None
color :'White'
domain :'DOMAIN1 : Domain.'
nature :'STANDARD : Topologie standard'
inAirPointFaceLocation : None
region : None
globalCoordinates : [-0.06, 0.0, -0.05]
ETAT : 0
mesh :'E_SHAPE : E_SHAPE VOLUMES'
inAirPointVolumeLocation : None
Instance : PointCoordinates[2]
visibility :'VISIBLE'
surface : None
color :'White'
domain :'DOMAIN1 : Domain.'
nature :'STANDARD : Topologie standard'
inAirPointFaceLocation : None
region : None
globalCoordinates : [-0.04, 0.02, -0.05]
ETAT : 0
mesh :'E_SHAPE : E_SHAPE VOLUMES'
inAirPointVolumeLocation : None
…
…

getHelp()

このコマンドの記述と用途を次の表で説明します。

コマンド getHelp()
関数

エンティティタイプを処理するヘルプテキストを

«Flux変数»に格納できます。

使用 Point = Point.getHelp()により、« Point »エンティティタイプを記述する構文を取得し、« Point »変数への格納をサポートします。
留意事項 / 比較 コマンドPoint.help()は、PointエンティティのHistoryゾーンへの格納のサポートを表示できます。
例:PyFluxシーケンス

ファイル内のエンティティタイプに関するサポートの表示:

file = open("Aid PyFlux","a")
file.write("Aid on the point :")
file.write(Point. getHelp())
file.flush()
file.close()
例: 結果 « Point »エンティティタイプと関連付けられたPyFluxコマンドのすべてのサポートを含むファイルが作成されます。

getPyFlux Command()

このコマンドの記述と用途を次の表で説明します。

コマンド getPyFluxCommand()
関数 «Flux変数»にエンティティを格納できます。
使用 P1=Point[1]. getPyFluxCommand()では、Point[1]エンティティを« P1 »変数に格納できます。
留意事項 / 比較 コマンドPoint[1]. type()は、Historyゾーン内のPoint[1]エンティティを表示できます。
例:PyFluxシーケンス

ファイル内のエンティティの表示:

file = open("Entities of the Flux project ","a")
file.write("Point P1 :")
file.write(Point[1]. getPyFluxCommand())
file.flush()
file.close()
例: 結果

作成されたファイルの内容:

Point P1:PointCoordinates(color=Color['White'],
                        visibility=Visibility['VISIBLE'],
                        coordSys=CoordSys['CENTER'],
                        uvw=['-60',
                        '0',
                        '0'],
                        nature=Nature['STANDARD'],
                        mesh=MeshPoint['E_SHAPE'])