フェイスのベクトル方向への押し出し

概要

形状操作Extrusion along a vector of facesを使用すると、1つまたは複数のフェイス(同じスケッチに属しているフェイスまたはオブジェクトに属しているフェイス)をベクトル方向に押し出すことができます。押し出しの基準面にオフセットを適用することもできます。

色と可視性

押し出しを作成するときに、以下の図に示すように、押し出しによって得られるエンティティの色と可視性を指定できます。

ここで指定した選択内容は、得られたオブジェクトに適用されるほか、そのサブエンティティ(ボリューム、フェイス、ライン、ポイント)にも同様に適用されます。ただし、ポイントとラインの色は、見やすくするためにデフォルトの白のままで変更されません。

アクセス

押し出しの形状操作には、次の方法でアクセスできます:

  • メニューから: Tools > Extrusion > New
  • アイコンから:

プレビュー

押し出しを作成するときに、そのプレビューをグラフィックゾーンに表示できます。これにより、得られるオブジェクトを確認できます。

変更操作ではプレビューが表示されません。

ベクトル方向への押し出しの構造

以下では、フェイスのベクトル方向への押し出し操作で指定する情報について説明します。

  • «Definition»タブ
    • 押し出すフェイスが属するスケッチ(オプション)
    • 押し出すフェイスのリスト
  • «Type of extrusion»タブ
    • 押し出しタイプ
    • 押し出しに適用する方向と距離を定義する座標系(デフォルトではスケッチの座標系)
    • 方向ベクトル(デフォルトではZ軸方向:0, 0, 1)
    • 押し出しの長さ
    • 基点面のオフセット(オプション、空の場合はデフォルトで0)
    • 得られるオブジェクトの外観(色と可視性)
ダイアログボックス

«Definition»タブ

«Extrusion type»タブ

押し出し設定の例

下の表に、ベクトル方向への押し出しのさまざまな設定例を示します。

長さ>0およびオフセット>0 長さ>0およびオフセット=0
長さ>0およびオフセット<0 長さ<0およびオフセット=0

結果

押し出しを適用すると、次の結果が得られます:

  • オブジェクトOBJ_EXTRUDE_1とそのサブエンティティ(ポイント、ライン、フェイス、ボリューム)
  • 形状操作EXTRUDE_1。この形状操作は、構造のライフサイクル(作成-修正-削除)を実現できるようにするモデラーに固有のエンティティです。
  • オブジェクトOBJ_EXTRUDE_1にリンクした形状操作のリストに操作EXTRUDE_1が追加されています。押し出したフェイスがスケッチに属していない場合はSWEEP ASSEMBLYも追加されます。

ベクトル方向への押し出しの作成

フェイスのベクトル方向への押し出しの作成プロセスを下の表に示します。

段階 説明 タブ
1 Extrusionダイアログボックスを開きます。 _
2

得られる形状操作の名前を選択する

(デフォルトではEXTRUDE_1

_
3 スケッチを選択する(オプション) 説明
4 押し出すフェイスを選択する
5 押し出しタイプを選択する(この場合はalong a vector) Extrusion type
6 定義の座標系を選択する
7 方向ベクトルを選択する
8 押し出し長さを選択する
9 押し出す基点面のオフセットを選択する
10 OKをクリックして確定します。 _

制限事項

次の制限があります:

  • 変更では、押し出しタイプを除くすべての欄を編集できます。
  • 変更操作ではプレビューが表示されません。
  • スケッチに属していないフェイスの押し出しでは、そのフェイスの輪郭を変更できません(現状のライン数とラインの種類を維持する必要があります)。