有限要素ドメインと電気回路とのリンク: 形状端子と電気端子の概念

留意事項

磁界と回路との連成は、より線コイル導体またはソリッド導体を使用して実現します。

この連成では、これらの導体を次のように2回表現します:

  • 電気回路での1回の表現:
    • より線コイル導体タイプのコンポーネント
    • ソリッド導体タイプのコンポーネント
  • 有限要素(FE)ドメインでの1回の表現:
    • コイル導体タイプまたは非メッシュ化コイルタイプの領域
    • ソリッド導体タイプの領域

形状端子

有限要素ドメインでは、ボリューム領域によって導体を表現します。

導体の終端は電流供給部に相当し、形状端子と呼ばれます。

例:

REG_B1導体とREG_M2導体の形状端子は、次の図に示す入力フェイスと出力フェイスです。

形状端子の名前:Fluxでは、形状端子に名前はありません。

電気端子

電気回路では、導体を電気コンポーネントで表現します。

導体の終端は電流供給部に相当し、電気端子と呼ばれます。

例:

B1導体とM2導体の電気端子は、次の図に示す各端子です。

電気端子の名前:

  • コイル導体:NAME_REG_VOL_INPUT / NAME_REG_VOL_OUTPUT
  • ソリッド導体:NAME_COMPONENT_PT00iPT00i = i番目の等電位ポイント)

リンク

有限要素ドメインの領域を、電気回路でそれに相当するコンポーネントにリンクする必要があります。

このリンクは、次の表に示すように多対一の関係です。複数の領域を1つのコンポーネントにリンクできます(その逆方向のリンクは不可能です)。

有限要素ドメイン 電気回路
ボリューム領域 FE連成コンポーネント

コイル導体

非メッシュ化コイル

より線コイル導体
ソリッド導体 ソリッド導体

コイル導体のリンク

コイル導体は、次に示すように、領域とコンポーネントおよび形状端子と電気端子の2段階でリンク()します。

実際の操作は次の2つです。

  • REG_B1領域へのB1コンポーネントのリンク
  • REG_B1ボリューム領域の方向の指定(入 / 出力端子の定義)

ボリューム領域の方向を指定することによってREG_B1_INPUTREG_B1_OUTPUTの端子を定義し、回路での各コンポーネントの方向を指定できます。

定義上、入力の形状端子は、四角形の記号で示された電気端子に相当します。

ソリッド導体のリンク

ソリッド導体は、次のように、形状端子と電気端子との1段階のみでリンク()します。

実際には、Fluxプロジェクトに回路をインポートするときに電気端子が自動的に作成されます。したがって、次の操作を実行します:

  • M2コンポーネント(M2_PT002_1M2_PT001)の各電気端子に相当する形状端子を定義します。