/SUBDOMAIN
マルチドメインキーワード マルチドメイン計算のサブドメインに属するパートを定義します。
フォーマット
| (1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| /SUBDOMAIN/subdomain_ID | |||||||||
| subdomain_title | |||||||||
| Part1 | Part2 | Part3 | Part4 | Part5 | Part6 | Part7 | Part8 | Part9 | Part10 |
定義
| フィールド | 内容 | SI単位の例 |
|---|---|---|
| subdomain_ID | サブドメイン識別子 (整数、最大10桁) |
|
| subdomain_title | サブドメインタイトル (文字、最大100文字) |
|
| Part1, Part2, ... Partn | パートのリスト (整数) |
コメント
- 現在、1つのドメインのみ定義できます。
- サブドメインタイトルは、サブドメインのために作られた新しいRadiossモデルのルート名として用いられます。
- これらのオプションは/SUBDOMAINと互換性がありません。
- /DFS/DETPOINT/NODE
- /FX_BODY
- /SPHBCS
- マルチドメインに関する詳しい情報については、マルチドメインテクニックをご参照ください。