Plotブラウザを使用したグラフィックスウィンドウ内のエンティティの表示 / 非表示

Plotブラウザを使用して、グラフィックスウィンドウのエンティティの可視性を編集します。

Plotブラウザにあるエンティティのアイコンをクリックすると、そのエンティティの表示 / 非表示が切り替わります。エンティティが無効になっている際は、アイコンはグレイアウトし、付帯するテキストラベルも淡色表示となっています。エンティティが有効である際は、普通に表示されます。これは、以下のエンティティに使用できます。Curves、Legends、Notes、Datum Lines、Axes、およびHeaders/Footers。

例えば下の図で、Plotブラウザに表示されている4つのカーブは、グラフィックスウィンドウ内で見えています。w1:XY Plotの下にリストされている各カーブの横のアイコンは普通に表示されており、それらのカーブがグラフィックス領域内で見えていることを示しています。



図 1.
しかしながら、Plotブラウザ内のカーブ名の横のアイコンをクリックすると、それらのカーブはビューから隠されます。下の図では、最初の3つのカーブがブラウザから選択解除され、グラフィックスウィンドウから見えなくなっています。それらが見えないことを示すため、アイコンとテキストは共に淡色表示となっている点にご注目ください。
注: カーブ名を選択して右クリックし、コンテキストメニューからTurn OnまたはTurn Off を選択して、モデリングウィンドウでのカーブの表示と非表示を切り替えます。


図 2.