エンティティの構成設定

構成設定matchツールを使用して、エンティティを適切な移動先に移動またはコピーします。

  1. モデリングウィンドウでエンティティを選択します。
  2. 次のいずれかの方法で構成設定ツールを開きます。
    • コンテキストメニューからOrganizeを右クリックして選択します。
    • Oを押します。
    • アセンブリリボンから 構成設定matchツールをクリックします。


      図 1.
  3. オプション: ガイドバーをクリックし、形状に関連付けられた要素を構成設定します。
  4. 1つ目のセレクターを使用して、移動するエンティティを選択します。
  5. 2つ目のセレクターを使用して、移動先のコレクターを選択します。
    注: 移動元のエンティティタイプを選択すると、移動先セレクターが対応するコレクターに自動的に更新されます。逆のパターンも同様です。移動先コレクターを最初に選択すると、移動元のエンティティタイプが自動的に更新されます。
    注: エンティティをインクルードファイルに含めると、エンティティのすべての参照が自動的に識別されます。インクルードファイルにエンティティをドラッグ&ドロップすることもできます。


    図 2.
  6. オプション: Copy チェックボックスをアクティブにして、選択したエンティティを指定したコレクターにコピーします。これにより、それらが元のコレクターとコピー先のコレクターの両方に含まれます。
    インクルードファイルまたはモジュールに、エンティティはコピーできません。
  7. ガイドバーで、下記のオプションのいずれか1つをクリックします:
    • - 適用し、ツールを開いたままにする
    • - 適用し、ツールを閉じる
    • – 適用せずにツールを終了する

切り取り、コピー、およびペースト

キーボードショートカットを使用すると、新規またはカレントのコレクターの切り取り、コピー、およびペーストを容易に行えます。

次のエンティティタイプで使用できます: 要素、ライン、ポイント、荷重、ソリッド、サーフェス。
注: このオプションは、アイドルモードでのみ使用できます。
  1. モデリングウィンドウエンティティを選択し、ショートカットキーを使用して切り取り、コピー、およびペーストを行います。
    • Ctrl + X - 切り取り
    • Ctrl + C - コピー
    • Ctrl + V - 新規コレクターにペースト
    • Ctrl + Shift + V - カレントコレクターにペースト
  2. 変換ツールを使用して、貼り付けたエンティティを配置します。
    注: 荷重は再配置できません。

ドラッグ&ドロップ

Modelブラウザでドラッグ&ドロップ機能を使用して、ビーム断面、コンポーネント、マルチボディ、およびアセンブリを構成設定します。インクルードファイルは、モデルブラウザとソルバーブラウザの両方で構成設定できます。

Modelブラウザエンティティを選択し、左クリックしてドラッグし、それらを移動します。エンティティをドラッグドロップすると、選択したエンティティの数が表示されます。


図 3.

ビーム断面コレクター間でビーム断面をドラッグ&ドロップします。

コンポーネントとマルチボディをアセンブリにドラッグ&ドロップします。アセンブリを他のアセンブリにドラッグすることもできます。

アセンブリが移動される場合、アセンブリ内のすべてのアイテムは新しい位置に移動します。フィルターも移動するため、アイテムはツリー内では見えません。
注: アイテムがツリーの外にドラッグされ、空白スペースにドロップされた場合、アイテムは、そのすべての親アセンブリ内で削除され、ツリーの一番上のレベルに置かれます。ドラッグされたアイテムは、アセンブリ内のリストの一番下に追加されます。

インクルードファイルを構成設定するには、Modelブラウザでインクルードファイルをダブルクリックし、Include Fileエンティティビューを開きます。Includeビューがアクティブな状態では、任意のエンティティをインクルードファイル間でドラッグ&ドロップできます。

ソルバーのカードイメージフォルダーをドラッグ&ドロップすることで、SolverブラウザのIncludeビュー内でインクルードファイルを構成設定することもできます。