材料媒質の記述
概要
次のような材料領域によって材料媒質をモデル化します:
- 主に3D問題のボリューム領域。サーフェス領域とライン領域も3Dで使用できます
- 主に2D問題のサーフェス領域。ライン領域とポイント領域も2Dで使用できます
領域の役割に関する詳しい情報については、物理特性: 基本の章をご参照ください。
材料領域: 概要
ボリューム、サーフェス、またはラインの材料領域を使用して、材料媒質とその材料をモデル化できます。媒質の物理特性は、それに該当する材料領域の特性です。
領域 | モデル化できる対象 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Magneto Static / Transient Magnetic | 空気または真空 |
空気または真空 (透磁率μr =1) |
(硬質材料または 軟質材料) |
||
非導電性の磁性体 |
以下の媒質: 磁性媒質(透磁率μr) 非導電性媒質 |
||||
コイル導体1 |
以下の媒質: 電源を持つ導電性媒質1 非磁性媒質(透磁率μr=1) → この媒質は次のコイルを表します:
|
||||
非導電性の積層磁性体2 |
次の積層媒質: 磁性媒質(透磁率μr) 非導電性媒質 → この媒質は次の積層電磁鋼板を表します2:
|
(軟質材料) |
領域 | モデル化できる対象 | ||||
---|---|---|---|---|---|
特定のTransient Magnetic | ソリッド導体 |
以下の媒質: 磁性媒質(透磁率μr) 導電性媒質(抵抗率ρ) |
(受動または能動) |
1 供給源の記述をご参照ください。
薄い領域
薄い領域を使用して、厚みが薄い領域をモデル化できます。
- 以下の領域タイプは2Dアプリケーションで使用できます:
- 空隙(=空気または真空)領域
- コイル導体領域
- ソリッド導体領域(受動または能動)
- 以下の領域タイプは3Dアプリケーションで使用できます:
-
- 空隙(=空気または真空)領域
- 磁性領域
糸状領域
糸状領域を使用すると、断面積が小さい領域をモデル化できます。
- 以下の領域タイプは2Dアプリケーションで使用できます:
-
- コイル導体領域
- 以下の領域タイプは3Dアプリケーションで使用できます:
-
- 磁性領域