供給源の記述

概要

以下のさまざまなタイプに供給源を分類できます:

  • 永久磁石
  • 直流電流(均一に分布した電流密度)
  • 適用する磁界(3Dアプリケーション)
  • 強制磁束(2Dアプリケーション)

これらの供給源の記述について、以下の場所に詳しい説明があります:

  • Magneto Staticアプリケーション: 両方のアプリケーションに共通の部分について説明
  • ここ以降: Transient Magneticアプリケーションに固有の部分について説明

電流

電流として、一定電流または時間変化する電流(定常波、正弦波、台形波など)を使用できます。

導体の電源

一般的に、導体*は外部の電源回路から電源供給を受けています(回路連成: 基本の章をご参照ください)。

注: *Magneto Staticアプリケーション: 基本の章の§供給源の記述にあるように、より線導体タイプの導体も直流電源から電源供給を受けることができます。

回路連成: 留意事項

電気回路との“連成”は、下の表に示すように、有限要素ドメインのコイル導体タイプまたはソリッド導体タイプの領域を、関連する電気回路のより線導体タイプまたはソリッド導体タイプのコンポーネントに関連付けることによって実行します。

コンポーネントのタイプ

 

領域のタイプ

より線導体 コイル導体

2端子ソリッド導体

ソリッド導体

N端子ソリッド導体

適用する磁界(3D)

スタディドメインに適用する“補足”の磁界(H0)として、均一磁界または空間位置に依存する磁界を使用できます。また、入出力パラメータを使用した式により、時間変化する磁界とすることもできます。

強制磁束(2D)

ライン領域に適用する磁束(φ0)として、均一な磁束または空間位置に依存する磁束を使用できます。時間変化する磁束とすることはできません。