/MAT/LAW114(SPR_SEATBELT)

ブロックフォーマットのキーワード このスプリング材料は、1Dシートベルト要素用に設計されています。

フォーマット

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
/MAT/LAW114/mat_ID/unit_IDまたは/MAT/SPR_SEATBELT/mat_ID/unit_ID
mat_title
ρ Lmin            
K C            
fct_load fct_uload Xscale Fscale        
E I J Fmax Mmax
AS R            

定義

フィールド 内容 SI単位の例
mat_ID 材料識別子

(整数、最大10桁)

 
unit_ID (オプション)単位の識別子。

(整数、最大10桁)

 
mat_title 材料のタイトル

(文字、最大100文字)

 
ρ 密度

(実数)

[ kg m 3 ]
Lmin 質量計算用の最小長さ。

デフォルト = 平均メッシュサイズの1%(実数)

[ m ]
K 単位長さあたりの線形載荷および除荷剛性。

fct_loadが定義されていない場合のみ使用されます。

(実数)

[ N ]
C 減衰

定義されていない場合は、少量の減衰が自動的に適用されます。 9

(実数)

[ Ns ] MathType@MTEF@5@5@+= feaagKart1ev2aqatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbuLwBLn hiov2DGi1BTfMBaeXatLxBI9gBaerbd9wDYLwzYbItLDharqqtubsr 4rNCHbGeaGqiVu0Je9sqqrpepC0xbbL8F4rqqrFfpeea0xe9Lq=Jc9 vqaqpepm0xbba9pwe9Q8fs0=yqaqpepae9pg0FirpepeKkFr0xfr=x fr=xb9adbaqaaeGaciGaaiaabeqaamaabaabaaGcbaWaamWaaeaaca WGobGaam4CaaGaay5waiaaw2faaaaa@39B4@
fct_load 載荷力と工学ひずみ f ( ε ) MathType@MTEF@5@5@+= feaagKart1ev2aaatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbuLwBLn hiov2DGi1BTfMBaeXatLxBI9gBaerbd9wDYLwzYbItLDharqqtubsr 4rNCHbGeaGqipu0Je9sqqrpepC0xbbL8F4rqqrFfpeea0xe9Lq=Jc9 vqaqpepm0xbba9pwe9Q8fs0=yqaqpepae9pg0FirpepeKkFr0xfr=x fr=xb9adbaqaaeGaciGaaiaabeqaamaabaabaaGcbaGaamOzamaabm aabaGaeqyTdugacaGLOaGaayzkaaaaaa@39F1@ の関係を定義する関数の識別子。

(整数)

 
fct_uload 除荷力と工学ひずみ f ( ε ) MathType@MTEF@5@5@+= feaagKart1ev2aaatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbuLwBLn hiov2DGi1BTfMBaeXatLxBI9gBaerbd9wDYLwzYbItLDharqqtubsr 4rNCHbGeaGqipu0Je9sqqrpepC0xbbL8F4rqqrFfpeea0xe9Lq=Jc9 vqaqpepm0xbba9pwe9Q8fs0=yqaqpepae9pg0FirpepeKkFr0xfr=x fr=xb9adbaqaaeGaciGaaiaabeqaamaabaabaaGcbaGaamOzamaabm aabaGaeqyTdugacaGLOaGaayzkaaaaaa@39F1@ の関係を定義する関数の識別子。

要素がスリップリングまたはリトラクターの内部にある場合は使用されません。

(整数)

 
Xscale fct_loadfct_uload ε のスケールファクター。

デフォルト = 1.0(実数)

 
Fscale fct_loadfct_uload f ( ε ) MathType@MTEF@5@5@+= feaagKart1ev2aaatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbuLwBLn hiov2DGi1BTfMBaeXatLxBI9gBaerbd9wDYLwzYbItLDharqqtubsr 4rNCHbGeaGqipu0Je9sqqrpepC0xbbL8F4rqqrFfpeea0xe9Lq=Jc9 vqaqpepm0xbba9pwe9Q8fs0=yqaqpepae9pg0FirpepeKkFr0xfr=x fr=xb9adbaqaaeGaciGaaiaabeqaamaabaabaaGcbaGaamOzamaabm aabaGaeqyTdugacaGLOaGaayzkaaaaaa@39F1@ のスケールファクター。

デフォルト = 1.0(実数)

[ N ]
E 圧縮と曲げのヤング率。

(実数)

[ Pa ]
I 曲げの断面2次モーメント。

(実数)

[ m 4 ]
J ねじれの断面2次モーメント。

(実数)

[ m 4 ]
Fmax せん断と圧縮の最大力。

(実数)

[ N ]
Mmax 曲げとねじりの最大モーメント。

(実数)

[ Nm ]
AS せん断面積。

(実数)

[ m 2 ]
R 慣性のスケールファクター。

デフォルト = 1.0(実数)

 

#RADIOSS STARTER
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/UNIT/1
Seatbelt
                  Mg                  mm                   s
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/MAT/SPR_SEATBELT/1/1
Seatbelt
#            Density                Lmin
                1E-6                   0    
#              KTens               CTens
               10000                 1.1
# fct_load fct_uload              Xscale              Fscale
         0         0                   0                   0
#                  E                   I                   J                FMAX                MMAX
                   0                   0                   0                   0                   0
#                 AS                   R
                   0                   0
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
#ENDDATA
/END
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|

コメント

  1. K > 0かつfct_load = 0の場合は、引張挙動を線形弾性として定義できます。
  2. 除荷曲線が定義されていない場合(fct_uload = 0)、載荷曲線(fct_load > 0)が載荷と除荷の両方に使用されます。
  3. デフォルトでは圧縮はないため、関数fct_loadfct_uloadは、正のひずみについてのみ入力される必要があります。
  4. 圧縮での挙動はヤング率(E)を使用して定義できます。この場合、この挙動は必ず完全塑性となり、最大力はFmaxによって定義されます。
  5. 曲げとねじりの挙動は、ヤング率、面積、断面2次モーメントを使用することによっても定義されます。この挙動は完全塑性です。
  6. シートベルト要素がリトラクターまたはスリップリングの内部にある場合、除荷曲線は使用されません。
  7. この要素がスリップリングおよびリトラクターの内部にある場合、減衰は適用されません。
  8. 最小長さは、剛性が無限になるのを防ぐため、スリップリング(/SLIPRING/*)とリトラクター(/RETRACTOR/*)の場合にのみ使用されます。
  9. シートベルトには、減衰を使用することをお勧めします。C = 0の場合、少量の臨界減衰が自動的に適用されます。