Simple平均化

Simple平均化では、テンソルおよびベクトル成分を抽出し、その成分の結果値を単純に平均化計算します。

コンポーネントについては、各要素コーナーからの対応するコンポーネントが抽出され、その後、平均化されます。インバリアントについては、要素コーナー位置での各テンソルから、対応するインバリアントが計算され、続いて平均化されます。

例えば、“要素結果の節点平均化”トピックに示すとおり、4つのコーナー位置の4つのテンソル[A2]、[B1]、[C3]、[D4]が節点400にあります。

節点400におけるXX成分の平均は:


フォンミーゼスなどのインバリアントの平均については、すべてのテンソル[A2]、[B1]、[C3]、[D4]のフォンミーゼス値が計算され、それらは次のように平均化されます:


Absolute max principalは特殊なケースです。Principal P1、P2、P3をまず節点に平均化し、この3つの平均化された値から最大主値の絶対値を計算します。

ソリッド要素の平均化手法とシェル要素の平均化手法は異なります。
要素タイプ 参照座標系 投影ルール 詳細
ソリッド Global なし 対応するすべてのテンソルおよびベクトルは全体座標系に変換され、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。
  Analysis なし 対応するすべてのテンソルおよびベクトルは元の座標系に留まり(変換は起こらない)、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。この場合、各要素結果は異なる座標系にあることが可能です。成分についてのSimple平均化は、座標系内のインバリアントを無視します。インバリアントは座標系に依存しないため、すべての参照座標系は、インバリアントについて同じ結果を生み出します。
  要素 なし 対応するすべてのテンソルおよびベクトルは要素座標系に変換され、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。この場合、各要素結果は異なる座標系にあることも可能です。成分についてのSimple平均化は、座標系内のインバリアントを無視します。インバリアントは座標系に依存しないため、すべての参照座標系は、インバリアントについて同じ結果を生み出します。
  User-defined なし 対応するすべてのテンソルおよびベクトルはユーザー定義の座標系に変換され、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。
シェル Global オン 対応するすべてのテンソルおよびベクトルは、関与する要素の投影された座標系に変換され(投影のルールに従って)、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。

その結果、参照座標系が同じであっても、関与する要素内の投影された座標系は異なる場合があります。成分についてのSimple平均化は、座標系内のインバリアントを無視します。

    OFF 対応するすべてのテンソルおよびベクトルは全体座標系に変換され、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。
  Analysis なし 対応するすべてのテンソルおよびベクトルは元の座標系に留まり(変換は起こらない)、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。この場合、各要素結果は異なる座標系にあることが可能です。成分についてのSimple平均化は、座標系内のインバリアントを無視します。インバリアントは座標系に依存しないため、すべての参照座標系は、インバリアントについて同じ結果を生み出します。
  要素 なし 対応するすべてのテンソルおよびベクトルは要素座標系に変換され、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。この場合、各要素結果は異なる座標系にあることも可能です。成分についてのSimple平均化は、座標系内のインバリアントを無視します。インバリアントは座標系に依存しないため、すべての参照座標系は、インバリアントについて同じ結果を生み出します。
  User-defined ON 対応するすべてのテンソルおよびベクトルは、関与する要素の投影された座標系に変換され(投影のルールに従って)、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。

その結果、参照座標系が同じであっても、関与する要素内の投影された座標系は異なる場合があります。成分についてのSimple平均化は、座標系内のインバリアントを無視します。

    OFF 対応するすべてのテンソルおよびベクトルはユーザー定義の座標系に変換され、そこで、成分またはインバリアントが上記で説明したとおり平均化されます。

有効な参照座標系を指定: All(全体、解析、要素、およびユーザー定義座標系)