中立メッシュトポロジーの編集

中立メッシュ: トポロジーの編集ツールを使用して、中立メッシュのトポロジーを編集します。

  1. メッシュリボンから中立メッシュ > トポロジーの編集ツールをクリックします。


    図 1.
  2. トポロジーを編集します。
    トポロジーの編集方法 操作
    エッジの除去
    1. SourceセレクターをLinesに設定し、中立メッシュの共有エッジを選択します。
    2. オプション:マイクロダイアログToggle imprint suppressボタンで、インプリントから除去オプションに切り替えます。
    3. Suppressをクリックします。
    要素へのラインのインプリント
    1. SourceセレクターをLinesに設定して、インプリントするCADラインを選択します。
    2. オプション:マイクロダイアログToggle imprint suppressボタンで、インプリントから除去オプションに切り替えます。
    3. オプション: Target セレクタを使用してターゲット要素を選択します。
    4. マイクロダイアログで、下記のオプションのいずれか1つを選択します。
      • サイクルターゲット選択 ()
      • ターゲットに垂直にインプリント ()
      • ターゲットへの接線方向にインプリント ()
      • ターゲットへの最短距離にインプリント ()
    5. オプション:ガイドバーで、をクリックし、Align after topology editを選択して、インプリント後にガイド線を使用してエッジを揃えます。
    6. Imprintをクリックします。
    新規エッジの作成 トポロジーを分割し、次の方法で新しいエッジを作成します。
    • 2つの節点間に新しいエッジを作成します。
      1. Source セレクターを Nodesに設定します。
      2. オプション:ガイドバーで、をクリックし、Align after topology editを選択すると、分割後にガイド線を使ってエッジを揃えることができます。
      3. オプション:ガイドバーで、前の分割の最後の節点を保持するために Retain last node をチェックします。
      4. 2つの節点を選択します。
    • 節点とエッジの間に新しいエッジを作成します。
      1. Source セレクターを Nodesに設定します。
      2. オプション:ガイドバーで、をクリックし、Align after topology editを選択すると、分割後にガイド線を使ってエッジを揃えることができます。
      3. エッジと節点を選択します。
      4. マイクロダイアログで、最短パス()、ソース節点からインプリントされた節点を結んだパス()正接パス()、または混合パス()のどれを使用するのかを選択します。
      5. Splitをクリックします。
    • FEエッジに新規エッジを作成します
      1. Source セレクターを FE Edgesに設定します。
      2. オプション:ガイドバーで、をクリックし、Align after topology editを選択すると、分割後にガイド線を使ってエッジを揃えることができます。
      3. splitedgesをクリックします。