HyperBeamコメントのインポート / エクスポート

HyperBeamコメントのインポート / エクスポート方法の概要。

  • HyperBeamコメントのインポート

    FEAモデルのインポートにおいて、ビーム断面が定義されていないすべてのBar、Beam、Rodプロパティのためのビーム断面が自動的に作成されます。これらのビーム断面は、Bar、Beam、Rodプロパティカードに自動的に与えられ、切断面定義をHyperBeamで修正する必要があります。HyperWorksのビームの3D表示は、HyperBeam断面とそれに関連したプロパティにのみ利用できます。

    FEAモデルインポート時に、各1次元プロパティ用のビーム断面自動作成を行わない場合、beamsectionsとbeamsection collectorsを選択しないでCustomインポート機能を使用します。実際のプロパティカード上の断面情報は有効なまま残りますが、形状および断面計算データは失われます。


    図 1.
  • HyperBeamコメントのエクスポート
    FEAデックのHyperWorksによるエクスポートは同様に機能します。HyperBeamコメントはデフォルトで出力されます(すべてのHyperMeshコメントと同様)。HyperBeamコメントがエクスポートされないようにするには、Customエクスポート機能を使用してすべてのコメントをオフにする必要があります。ビーム断面はHyperBeamコメントとして、出力されたデータに保存されます。


    図 2.

例:ビーム断面の自動作成とインポート

この例では、インポート時のビームの断面の自動作成とHyperWorks内でのRod、Bar、およびBeamの可視化について紹介しています。

始める前に、OptiStructユーザープロファイルを読み込み<installation_directory>\hwdesktop\tutorials\hmからpbeaml.fem入力ファイルを開きます。
  1. pbeaml.femファイルの内容をテキストエディタで確認します。


    図 3.
    この入力ファイルには、ビーム断面およびHyperBeamコメント定義はありません。インポート時、HyperWorksは3次元でビームを可視化できるビーム断面を自動的に作成します。
  2. pbeaml.femHyperWorksにインポートします。
  3. ビームを可視化します。
    1. ビューコントロールツールバーで、をクリックします。
    2. マイクロダイアログの最初のアイコンをクリックすると、3Dまたは1D & 3Dビーム断面が表示されます。


図 4.