TensorFromScalar

6つのスカラーテーブルから3次元テンソルを生成し、その結果をanswerに保管します。

入力

xx
スカラー値テーブル
yy
スカラー値テーブル
zz
スカラー値テーブル
xy
スカラー値テーブル
yz
スカラー値テーブル
zx
スカラー値テーブル
sysid
システムIDまたはキーワード(デフォルト = 0)

出力

answer
テンソル値テーブル

コメント

  • xxyyzzxyyzzxおよびanswerは同じエンティティタイプに結合し、同じドメイン(複素または実数)のものでなければなりません。
  • sysidは、テンソルがそれに相対して生成される座標系を定義するIDまたはキーワードを含む文字列です。
    • “0”:Global(デフォルト)
    • 正の整数: モデル内のシステムID
    • “elem”: 要素座標系
    • “anal”: 節点解析系
    • “ply”: 要素プライ系
    • “mat”: 要素材料系
  • xxが(Constant演算子によって作成された)定数テーブルである場合、answerテーブルにレコードは追加されません。
  • 6つの入力スカラーテーブルすべてにレコードが見つからない場合、テンソルは生成されません。

シンタックス

TensorFromScalar(xs,ys,zs,xys,yzs,zxs)

XMLの例

<call name="TensorFromScalar" xx="xs_tab" yy="ys_tab" 
zz="zs_tab" xy="xys_tab" yz="yzs_tab" zx="zxs_tab" 
answer="ans_tab" />