要素結果(コーナー結果を含む)に基づいたコンター図の作成
-
PlotツールからContourツールをクリックします。
-
ContourパネルのResult typeドロップダウンメニューから、コンター計算に使用されるべきデータタイプを選択します。
使用可能な結果タイプは、読み込まれる結果ファイルによって異なります。各結果タイプの後ろには、それが属するカテゴリーを表わす文字が表示されています。(t)は、応力やひずみテンソルなど、テンソルタイプの結果を示します。(v)は、変位、速度、加速度といったベクトルタイプの結果を示します。(s)は、スカラータイプの結果を示します。(c)は、複素結果を示します。ヒント: 拡張ボタンをクリックすると、Choose From Listが開きます。ここでは、結果タイプをフィルタリングして迅速な選択を行うことができます。
-
Result typeの下の2つ目のドロップダウンメニューからデータ成分タイプを選択します。
使用可能な成分のリストは、選択された結果タイプにより異なります。例:
Result type 成分オプション Displacement (v) Mag、X、YまたはZ Stress (t) vonMises、Signed vonMises、Tresca、Triaxiality、Lode Param xi、Lode Param theta、P1(major)、P2(mid)、P3(minor)、Absolute Max Principal、In-plane P1(major)、In-plane P2(minor)、MaxShear、Intensity、Pressure、XX、YY、ZZ、XY、YZまたはZX 1D stress 様々な要素(CELAS、CROD、CBAR、CBEAMなど)について、複数のオプションがリストされます。 Energy (s) 成分の選択は必要ありません。 - オプション:
要素についてレイヤー(層)の定義が使用可能な場合、Layersドロップダウンメニューからオプションを選択することで、指定した要素レイヤーについてコンターを表示させることができます。
ヒント: Layer Filter を使用すると、レイヤーを有するデータタイプ(例えば、複合材の応力 / ひずみの積層、またはレイヤーを含むベクトル結果など)について、使用可能なレイヤーリストを縮小します。詳細については、Layersトピックをご参照ください。
- オプション:
コーナーデータが使用可能な場合、Use corner
dataチェックボックスをアクティブにし、各要素内の使用可能なコーナー結果を補間することによりカラーバンドを表示します。
隣接する要素の境界では結果分布の非連続性を確認することができます。
-
コンタープロットを作成する前に、モデルから1つまたは複数のエンティティをピックすることができます。
- Elements、Components、またはAssemblies入力コレクターをクリックして、拡張エンティティ選択メニューを使用します。
- モデリングウィンドウで、モデルからエンティティを直接ピックします。
注: 選択がなされていない場合、コンターはデフォルトで、表示されている要素、コンポーネントまたはアセンブリに適用されます。注: MBDモデルについては、Systems(またはMarkers)も選択できます。結果ファイルがSystems/Markersと結合した結果のタイプ(例えばフォースやモーメント)を有している場合に、選択が可能です。 -
結果の計算に使用される座標系を、Resolved inドロップダウンメニューから選択します。
使用可能なオプションは、その時点でのAveraging methodの選択によって異なります。座標系は、Global System、Analysis System、Elemental System、User Systemのいずれかを選ぶことができます。System入力コレクターは、User Systemが選択されている際に使用可能となります。
座標系 詳細 Global System 結果を全体座標系に変換します。 (proj: none)は、シェルに投影ルールが選択されていないことを表わします。投影ルールが選択されている場合(Projection Rule...ボタンを使用)、(proj: y, x)のように表示されます。注: このオプションは、エンベロープ荷重ケースの処理に際し使用することができます。Elemental System 結果を要素座標系に変換します。HyperViewでは、要素座標系は要素の結合性によって定義されます。 注: このオプションは、エンベロープ荷重ケースの処理には使用することができません。Material System 材料座標系に変換します。 このオプションは、Load ModelパネルでAdvanced Result Mathテンプレートが選択され、ソルバー入力デックが読み込まれている場合にのみ利用可能です。
注: このオプションは、エンベロープ荷重ケースの処理には使用することができません。材料座標系に関連性のないデータタイプをプロットする場合(Z1およびZ2データタイプの応力など)は、正しい変換にならない可能性があるため、材料のResolved in座標系を適用しないようにしてください。
Analysis System ベクトルおよびテンソル結果をソルバーからの出力通りに表示します。 User System IDで座標系を選択するには、System入力コレクターをクリックします。画面から座標系を選択することもできます。MarkersをMBDモデルとして選択することもできます。 このオプションは、結果ファイルにユーザー定義の座標系が含まれている場合に使用可能となります。
(proj: none)は、シェルに投影ルールが選択されていないことを表わします。Projection Rule...ダイアログで投影ルールが選択されている場合、(proj: y, x)のように表示されます。
注: このオプションは、エンベロープ荷重ケースの処理には使用することができません。 - オプション:
Trackingパネルでトラッキングシステムをアクティブにしてある場合、Use tracking systemチェックボックスをアクティブにすると、アクティブ化されたトラッキングシステムで結果が変換、計算されます。
制約事項: ModalまたはLinear Staticアニメーションモードの使用時は、このオプションは使用できません。
- オプション:
Show midside node resultsチェックボックスをアクティブにすると、コンタープロットの表示時に中間節点結果が計算または使用されます。
このオプションは主として、ソルバー結果ファイルが2次要素の中間節点についての結果を擁さない場合、HyperViewがどうするかをコントロールします。ソルバーが中間節点の結果を出力しない場合にどのように計算が行われるかの詳細については、コンターにおける中間節点の要素結果トピックをご参照ください。チェックボックスがオフである際は、HyperViewは中間節点の結果を示しません。制約事項: このオプションは、以下の条件を満たす場合は無効となります:
- 読み込まれた結果が2次要素を有さない
- 結果が節点、コンポーネントまたはシステムについてである
- Averaging modeがMax of corner/Min of corner/Extreme of cornerに設定されている
- Use corner dataオプションがオフ、Averaging modeがNoneに設定されている。
-
ドロップダウンメニューから平均化の手法を選択します:
各種平均化手法の詳細については、要素結果の節点平均化 -- Averaging Methodsトピックをご参照ください。
- オプション:
Variation (%)チェックボックスをアクティブにし、変化量の範囲のパーセンテージを入力します。
1つの節点において、選択されたコンポーネント内の全節点からの値に対して対応するコーナー値との相対差。制約事項: このオプションは、すべての平均化方法で使用可能です。詳細については、変化量パーセンテージ制御トピックをご参照ください。
-
Averaging Optionsボタンをクリックし、Averaging Optionsダイアログで使用可能なオプションから選択します。
平均化オプションでは、結果の平均化を、同じフィーチャー角度または面によってバインドされると考えられる要素グループのみに限定することができます。
一般に、平均化は、1つのパート内の結合されたすべての要素について、鋭いエッジやT接合の周りにモデル化される隣接要素を考慮せずに行われます。
注: Feature angle averagingは、SimpleまたはAdvancedの平均化方法が使用され、Variationが選択されていない場合にのみ使用可能です。詳細については、Averaging Optionsトピックをご参照ください。 - オプション:
Envelope trace plotドロップダウンメニューを使用して、Envelopeサブケースまたはシミュレーションからの結果をトラッキングすることができます。
オプション 説明 None エンベロープサブケースまたはシミュレーションはトラッキングされません。 Subcase エンベロープからの結果をトラッキングします。 Simulation エンベロープシミュレーションからの結果をトラッキングします。 注: エンベロープトレースプロット(サブケースまたはシミュレーション)については、サブケースまたはシミュレーションと共にカテゴリーレジェンドが表示されます。Edit LegendダイアログのShow Category IDオプションにチェックマークを入れる、または外すことにより、サブケース / シミュレーションのIDまたはラベルを表示させるか否かを選択できます。サブケース / シミュレーションラベルの代わりに関連するファイル名を確認したほうが役立つ場合もあります。これは、*EnvelopeCategoryLabel()プリファレンスファイルステートメントを介しても利用できます(詳細については、*EnvelopeCategoryLabel()関連ドキュメントをご参照ください)。制約事項: Envelope Trace Plotオプションは、Envelopeサブケース / シミュレーションにRangeが選択されている場合は使用できません。 - オプション:
Value Filterオプションを使用すると、特定の範囲のみに処理結果の閾値条件を指定することができます。
オプション 説明 Mode ドロップダウンメニューから次のオプションのいずれかを選択します: - None(デフォルト設定)
- <=(イコールまたはそれより小さい)
- >=(イコールまたはそれより大きい)
- Range
Value 入力欄を使用して、数値または値の範囲を指定します。 フィルターパラメータ外の値を有するエンティティはすべて、モデリングウィンドウに灰色で表示されます。詳細については、Value Filterトピックをご参照ください。 - 関連するDisplay options、Legend thresholdおよびResult display controlのチェックボックスをアクティブにします。
-
Applyをクリックします。
選択されたオプションが適用され、コンター図が表示されます。