応用分野3:サスペンションのハードポイント(設計ポイント)の定義
自動車のような複雑なマルチボディシステムは、フロントサスペンションをはじめとする複数のサブシステムで構成されています。サスペンションは、いくつかの設計目標を満足するために必要です。次の図に示すサスペンションシステムを考えます。ライド高さを変更すると、ホイールのトー角も変化します。
![]() 図 1. |
![]() 図 2. |
次のグラフでは、現在の設計によるトー角とライド高さとの関係が青色で示されています。目的とするトーとライド高さとの関係を示す曲線は、緑色のドットを置いた赤色の線で示されています。

図 3.
- 設計目的
- 現在のトーとライド高さの関係を示す曲線が、目的の関係を示す曲線に一致するようにサスペンションを変更します。
- 設計変数
- インナータイロッドのボールジョイントとアウタータイロッドのボールジョイントのY座標とZ座標を設計変数とします。これによってタイロッドの長さが事実上制御されます。