/FAIL/ORTHSTRAIN

ブロックフォーマットのキーワード 寸法効果、ひずみ速度効果、および損傷を含む直交異方性ひずみ破壊基準。ソリッドおよびシェル要素に使用できます。

フォーマット

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
/FAIL/ORTHSTRAIN
カード1
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
  P_thickfail         Strdef
カード2 - 全体ひずみ速度依存のパラメータ
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
ε ˙ 0 Fcut          
カード3 - 要素サイズスケール関数
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
fct_IDel Fscaleel El_ref      
カード4 - 方向11
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
ε 11 d _ t ε 11 f _ t fct_ID11t ε 11 d _ c ε 11 f _ c fct_ID11c
カード5 - 方向22
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
ε 22 d _ t ε 22 f _ t fct_ID22t ε 22 d _ c ε 22 f _ c fct_ID22c
カード6 - 方向33(ソリッドのみ。シェルの場合は空白のままにする)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
ε 33 d _ t ε 33 f _ t fct_ID33t ε 33 d _ c ε 33 f _ c fct_ID33c
カード7 - 方向12
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
ε 12 d _ t ε 12 f _ t fct_ID12t ε 12 d _ c ε 12 f _ c fct_ID12c
カード8 - 方向23(ソリッドのみ。シェルの場合は空白のままにする)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
ε 23 d _ t ε 23 f _ t fct_ID23t ε 23 d _ c ε 23 f _ c fct_ID23c
カード9 - 方向31(ソリッドのみ。シェルの場合は空白のままにする)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
ε 31 d _ t ε 31 f _ t fct_ID31t ε 31 d _ c ε 31 f _ c fct_ID31c
カード10 - 破壊モデルID(オプション行)
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
fail_ID                  

定義

フィールド 内容 SI単位の例
mat_ID 材料識別子

(整数、最大10桁)

 
unit_ID 単位識別子

(整数、最大10桁)

 
P_thickfail 要素が削除される前に破断すべき厚み全体での積分点の比率

デフォルト = 1.0(実数)

 
Strdef 破壊基準で使用されるひずみ測定定義。
= 1(デフォルト)
プロパティのIsmstrフラグにより定義されるひずみ。
= 2
工学ひずみ。
= 3
真ひずみ

(整数)

 
ε ˙ 0 参照ひずみ速度

ε ˙ ε ˙ 0 の場合、ひずみ速度効果なし

(実数)

[ 1 s ]
Fcut ひずみ速度スムージングのカットオフ周波数。

デフォルト = 1030(実数)

[Hz]
fct_IDel 要素サイズ因子関数識別子。

(整数)

 
Fscaleel 要素サイズ関数スケールファクター。

デフォルト = 1.0(実数)

 
El_ref 参照要素サイズ。

デフォルト = 1.0(実数)

[ m ]
ε 11 d _ t 方向11で損傷が始まる際の引張ひずみ。  
ε 11 f _ t 方向11で材料が破断する際の引張ひずみ。  
fct_ID11t 方向11の引張におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 11 d _ c 方向11で損傷が始まる際の圧縮ひずみ。  
ε 11 f _ c 方向11で材料が破断する際の圧縮ひずみ。  
fct_ID11c 方向11の圧縮におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 22 d _ t 方向22で損傷が始まる際の引張ひずみ。  
ε 22 f _ t 方向22で材料が破断する際の引張ひずみ。  
fct_ID22t 方向22の引張におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 22 d _ c 方向22で損傷が始まる際の圧縮ひずみ。  
ε 22 f _ c 方向22で材料が破断する際の圧縮ひずみ。  
fct_ID22c 方向22の圧縮におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 33 d _ t 方向33で損傷が始まる際の引張ひずみ。  
ε 33 f _ t 方向33で材料が破断する際の引張ひずみ。  
fct_ID33t 方向33の引張におけるひずみ速度の関数。  
ε 33 d _ c 方向33で損傷が始まる際の圧縮ひずみ。  
ε 33 f _ c 方向33で材料が破断する際の圧縮ひずみ。  
fct_ID33c 方向33の圧縮におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 12 d _ t 方向12で損傷が始まる際の引張ひずみ。  
ε 12 f _ t 方向12で材料が破断する際の引張ひずみ。  
fct_ID12t 方向12の引張におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 12 d _ c 方向12で損傷が始まる際の圧縮ひずみ。  
ε 12 f _ c 方向12で材料が破断する際の圧縮ひずみ。  
fct_ID12c 方向12の圧縮におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 23 d _ t 方向23で損傷が始まる際の引張ひずみ。  
ε 23 f _ t 方向23で材料が破断する際の引張ひずみ。  
fct_ID23t 方向23の引張におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 23 d _ c 方向23で損傷が始まる際の圧縮ひずみ。  
ε 23 f _ c 方向23で材料が破断する際の圧縮ひずみ。  
fct_ID23c 方向23の圧縮におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 31 d _ t 方向31で損傷が始まる際の引張ひずみ。  
ε 31 f _ t 方向31で材料が破断する際の引張ひずみ。  
fct_ID31t 方向31の引張におけるひずみ速度係数の関数。  
ε 31 d _ c 方向31で損傷が始まる際の圧縮ひずみ。  
ε 31 f _ c 方向31で材料が破断する際の圧縮ひずみ。  
fct_ID31c 方向31の圧縮におけるひずみ速度係数の関数。  
fail_ID (オプション)破壊基準識別子。

(整数、最大10桁)

 

#RADIOSS STARTER
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/UNIT/1
unit for mat
                  kg                  mm                  ms
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
#-  2. MATERIALS:
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/MAT/PLAS_TAB/1/1
DP600 from SSAB Homepage
#        Init. dens.          Ref. dens.
              7.8E-6                   0
#                  E                  Nu           Eps_p_max              Eps_t1              Eps_t2
                 210                  .3                   0                   0                   0
#    Nfunc   Fsmooth               Chard                Fcut               Eps_f
         4         1                   0                  10                   0
#    Ipfun             Fpscale
         0                   0
# Funtions
        14        14        14        14
# Scale factors
                   1                 1.0                 1.2                 1.2
# Strain rates
                1e-6                1e-5                 0.1                 1.0
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/FAIL/ORTHSTRAIN/1/1
#                            Pthick_fail                                                      Strdef
                                     0.8
#           Epsp_ref                Fcut        
                 0.0                 0.0
#   fct_el           Fscale_el              El_ref     
         0                   0                   0
#           eps11d_t            eps11f_t   fct_11t            eps11d_c            eps11f_c   fct_11c
                0.01                0.05      1000                 0.1                 0.2      2000        
#           eps22d_t            eps22f_t   fct_22t            eps22d_c            eps22f_c   fct_22c
                0.01                0.05      1001                 0.1                 0.2      2001        
#           eps33d_t            eps33f_t   fct_33t            eps33d_c            eps33f_c   fct_33c
                0.01                0.05      1001                 0.1                 0.2      2001        
#           eps12d_t            eps12f_t   fct_12t            eps12d_c            eps12f_c   fct_12c
                0.01                0.05      1001                 0.1                 0.2      2001        
#           eps23d_t            eps23f_t   fct_23t            eps23d_c            eps23f_c   fct_23c
                0.01                0.05      1001                 0.1                 0.2      2001        
#           eps31d_t            eps31f_t   fct_31t            eps31d_c            eps31f_c   fct_31c
                0.01                0.05      1001                 0.1                 0.2      2001        
#  Fail_ID 
     
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/FUNCT/1000
eps11t
#                  X                   Y
                  0.                   1
                  1.                   1
                 1.2                   1                                                            
              1.0e20                   1                                                            
/FUNCT/2000
eps11c
#                  X                   Y
                  0.                   1
                 .05                   1
                 .06                   1                                                            
              1.0e20                   1                                                            
/FUNCT/1001
bidont
#                  X                   Y
                  0.                   1
              1.0e20                   1                                                            
/FUNCT/2001
bidonc
#                  X                   Y
                  0.                   1
              1.0e20                   1                                                            
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/FUNCT/14
Mat_Curev Quasi-static DOCOL DP 600 (Material from SSAB Homepage 2010)
#                  X                   Y
                   0                .306                                                            
              .00112                .415                                                            
              .00218                .445                                                            
                .003                .461                                                            
              .00404                .474                                                            
              .00517                .489                                                            
              .00613                .498                                                            
               .0071                .505                                                            
              .00806                .512                                                            
              .00901                .522                                                            
               .0102                 .53                                                            
               .0121                .543                                                            
                .013                 .55                                                            
                .014                .555                                                            
                .015                .561                                                            
               .0159                .567                                                            
               .0171                .572                                                            
               .0181                .577                                                            
               .0204                .592                                                            
               .0303                .632                                                            
               .0405                .663                                                            
               .0502                .687                                                            
                 .06                .706                                                            
               .0702                .722                                                            
               .0807                .737                                                            
                 .09                .749                                                            
               .0997                .758                                                            
                .101                .759                                                            
                 .11                .768                                                            
           .15000001                .805                                                            
                  .2                 .84                                                            
           .30000001                  .9                                                            
                  .5                   1                                                            
                   1                1.21                                                            
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
#ENDDATA
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|

コメント

  1. 損傷係数は、特定の期間にわたる最大値で、各方向および応力状態について次のように計算されます:(1)
    d i j l = ( ε i j f _ l ε i j l ) ( ε i j l α ε i j d _ l ε i j f _ l ε i j d _ l )

    ここで、方向は一般的なij記述法で示され、荷重状態は圧縮(l=c)または引張(l=t)のいずれかです。

    ここで、 α = f a c t o r e l f a c t o r r a t e .

    要素の寸法補正係数は:(2)
    f a c t o r e l = F s c a l e e l f e l ( S i z e e l E l _ r e f )
    ここで、
    f e l
    右記で定義された要素寸法補正係数の関数; f c t _ I D e l
    S i z e e l
    特性要素寸法
    ひずみ速度係数は:(3)
    facto r rate = f ijl ( ε ˙ ijl ε ˙ 0 ) MathType@MTEF@5@5@+= feaagKart1ev2aaatCvAUfeBSjuyZL2yd9gzLbvyNv2CaerbuLwBLn hiov2DGi1BTfMBaeXatLxBI9gBaerbd9wDYLwzYbItLDharqqtubsr 4rNCHbGeaGqiVu0Je9sqqrpepC0xbbL8F4rqGqFfpeea0xe9vq=Jb9 vqpeea0xd9q8qiYRWxGi6xij=hbba9q8aq0=yq=He9q8qiLsFr0=vr 0=vr0db8meaabaqaciGacaGaaeqabaWaaeaaeaaakeaacaWGMbGaam yyaiaadogacaWG0bGaam4BaiaadkhadaWgaaWcbaGaamOCaiaadgga caWG0bGaamyzaaqabaGccqGH9aqpciGGMbWaaSbaaSqaaiaadMgaca WGQbGaamiBaaqabaGcdaqadaqaamaalaaabaGafqyTduMbaiaadaWg aaWcbaGaamyAaiaadQgacaWGSbaabeaaaOqaaiqbew7aLzaacaWaaS baaSqaaiaaicdaaeqaaaaaaOGaayjkaiaawMcaaaaa@4EDD@
    ここで、
    f i j l
    f c t _ I D i j l で定義されたひずみ速度係数の関数;
    ε ˙ i j l
    方向ij、荷重ケースlの現在の(フィルタリングされた)ひずみ速度
    ε ˙ 0
    入力された参照ひずみ速度
  2. 材料の損傷および応力の軟化は次のように計算されます:
    D max = max ( d i j l ) および σ = ( 1 D max ) σ
    • 0 < D max < 1 の場合、応力テンソルは減じられます。
    • D max 1 の場合、材料は破断し、積分点応力テンソルは0にセットされます。
    • D max は、/ANIM/Eltype/DAMAまたは/H3D/Eltype/DAMA内のオプションを使って出力することが可能です。
  3. 全積分点が破壊基準に達すると、ソリッド要素は削除されます。シェル要素は、法線方向の破断した層 / 積分点の板厚の合計が所定のP_thickfail値より大きいときに削除されます。(4)
    l a y e r s t h i c k n e s s f a i l l a y e r s I P > P _ t h i c k f a i l
  4. 破壊モデルがSTACKプロパティ内の材料に適用されると、P_thickfailは、対応する層をスイッチオフするために必要な破壊された積分点の実質的な相対板厚を定義します。全体要素除去基準は、プロパティレベルで定義される必要があります。
  5. /FAIL/ORTHSTRAINは、直交異方性シェルプロパティと適合性のある材料にのみ関連づけられる必要があります。LAW25は、シェルプロパティTYPE51内で使用されている場合にのみ、適合性があります。