Results Curvesパネル

Results Curvesパネルは、HyperWorksバイナリ結果ファイルからデータを抽出することにより、カーブを作成するのに使用します。

場所:Postページ > xy Plotsパネル

Results Curvesパネルの機能は、データをxyプロットとして2次元フォーマットで表わすことができるため、モデルの解析を行った後に有用です。カーブが一旦作成されると、ユーザーはそのカーブを統合したり、ポイントをチェックしたりできます。

Along NodesサブパネルとPositionサブパネルでは、モデルのコンター図を作成し、パスに沿った節点を選択したり、指定した軸に沿って現われる順に使用される節点を選択したりできます。

Resultsサブパネル

この機能に選択するエンティティは、その時点で表示されているものでなければなりません。実数 / 虚数または位相 / 絶対値プロット用に作成されたプロット上に非複素データを含めようとすると、Scalar data cannot be added to a complex plot.(スカラーデータは、複素プロットに追加できません)というエラーメッセージが現われます。
オプション 動作
plot = / create new plot
plot=
plot=をクリックし、新しいカーブを表示したい既存のプロットを選択します。
create new plot
新しいプロットを作成し、デフォルトのタイトルを割り当てます。
新しいプロットの名称は、Renameパネルを使って変更します。
x data type = x data type =をクリックし、x軸上に現われるべきデータのタイプを選択します。

データがベクトルフォーマットである場合、ベクトルの成分または大きさを抽出することができます。x data type =の後ろのスイッチをクリックし、データベースより抽出するデータを変更します。

y data type = y data type =をクリックし、y軸上に現われるべきデータのタイプを選択します。

データがベクトルフォーマットである場合、ベクトルの成分または大きさを抽出することができます。y data type =の後ろのスイッチをクリックし、データベースより抽出するデータを変更します。

nodes/elems データのタイプ(nodesまたはelems)を選択してから、カーブに含める節点または要素を選択します。
start with = 使用したい最初の結果を選択します。
end with = 使用したい最後の結果を選択します。

Along Nodesサブパネル

オプション 動作
plot = / create new plot
plot=
plot=をクリックし、新しいカーブを表示したい既存のプロットを選択します。
create new plot
新しいプロットを作成し、デフォルトのタイトルを割り当てます。
新しいプロットの名称は、Renameパネルを使って変更します。
simulation = simulation=をクリックし、コンターの計算に使用すべきシミュレーションを選択します。
data type = data type=をクリックし、コンターの計算に使用すべきデータタイプを選択します。
multiplier = データポイント間の差異を大きくする、または最小にする必要がある場合、データに与える乗数となる値を指定します。
total disp / x comp / y comp / z comp
total disp(デフォルト)
変位がアサインメントの計算に使用される場合、節点の全変位がアサインメント内の値として使われます。
x comp, y comp, z comp
変位の成分を使用します。
node list カーブの計算に含めたい節点を選択します。

節点を選択した後にnode listをクリックしてshow node orderを選択した場合、グラフィックス領域内に節点番号が表示され、同時にその節点がハイライト表示されます。

Positionサブパネル

オプション 動作
plot = / create new plot
plot=
plot=をクリックし、新しいカーブを表示したい既存のプロットを選択します。
create new plot
新しいプロットを作成し、デフォルトのタイトルを割り当てます。
新しいプロットの名称は、Renameパネルを使って変更します。
simulation = simulation=をクリックし、コンターの計算に使用すべきシミュレーションを選択します。
data type = data type=をクリックし、コンターの計算に使用すべきデータタイプを選択します。
multiplier = データポイント間の差異を大きくする、または最小にする必要がある場合、データに与える乗数となる値を指定します。
total disp / x comp / y comp / z comp
total disp(デフォルト)
変位がアサインメントの計算に使用される場合、節点の全変位がアサインメント内の値として使われます。
x comp, y comp, z comp
変位の成分を使用します。
node list カーブの計算に含めたい節点を選択します。

節点を選択した後にnode listをクリックしてshow node orderを選択した場合、グラフィックス領域内に節点番号が表示され、同時にその節点がハイライト表示されます。

axis: axis:の後ろのスイッチをクリックし、使用されるべき節点が並ぶ軸を選択します。

実行ボタン

ボタン 動作
create 結果ファイルから新しいカーブを作成します。
contour 結果ファイルから新しいコンターを作成します。
plot list node listセレクターで選択された節点だけを表示します。
plot axis 指定された軸に沿ってnode listセレクターで選択された節点だけを表示します。
simulation = next/prev 利用可能なシミュレーションを検索します。
data type = next/prev 利用可能なデータタイプを検索します。
return パネルを終了します。