Transientパネル

Transientパネルは、過渡解析結果から連続したアニメーションを作成するのに使用します。

場所:Postページ

保存された連続したアニメーションは、リプレイ(再生)機能を使って再生できます。

この機能には、過渡解析の変位データを含む結果ファイルが必要となります。

ユーザーのグラフィックスディバイスが連続した応力コンターアニメーションを作成する能力をもたない場合、パラメータdata type =は無視されます。メニュー項目step by =では、どの結果(すべて、1つおき、2つおき、等)が連続したアニメーション内に含まれるかを制御することができます。例えば、それぞれすべて(start with =からend with =まで)のシミュレーションを連続したアニメに表示させたい場合、step by =を1に設定します。1つおきのシミュレーションを連続したアニメーションに表示させたい場合は、step by =を2に設定します。2Dプラットフォームにおけるアニメーションのパフォーマンスは、ウィンドウサイズが小さくなるに従って向上します。

PC、Xバージョンおよび3Dプラットフォーム上では、応力コンターアニメーションを希望しない場合、データタイプをnone(ブランク)に設定します。これは、アニメーションシーケンス作成時に、コンター計算がされなくなります。

PCおよび3Dプラットフォーム上では、連続したアニメーションは、後の再生に備え、リプレイファイルに保存することができます。連続したアニメーションを保存するには、animationメニューのcreate replayをクリックします。

パネルオプション

オプション 動作
start with 構造物の変形形状を計算するための開始点として使用する結果を選択します。
end with 連続したアニメーション内で使用される最後の結果を指定します。空白のままとなっている場合、シーケンスの作成に1つを開始した後、すべての結果を使用します。
data type 構造物の変形形状の計算に使用されるべきデータタイプの名前を選択します。
title プロットの名称を指定します(オプション)。
step by 連続したアニメーションに含まれるべき結果の頻度を表わす値を指定します。
scale factor 結果変位の倍数を指定します。
reference 参照ポイントとして使用されるべき座標系を定義する3つの節点を選択します。

実行ボタン

ボタン 動作
transient アニメーションシークエンスを作成します。
prev / next simulation と同じライン上にあるprevまたはnextは、シミュレーションのみを変更します。data typeと同列にあるprevまたはnextは、データタイプのみを変更します。

シミュレーションまたはデータタイプが結果ファイルで最初の位置にある場合、prevを選択すると、ファイル内の最後の位置に割り当てられたシミュレーションまたはデータタイプに移動します。

シミュレーションまたはデータタイプが結果ファイルで最後の位置にある場合、next を選択すると、ファイル内の最初の位置に割り当てられたシミュレーションまたはデータタイプに移動します。

return 平行移動を確定し、パネルを終了します。