SURF
バルクデータエントリ シェル要素またはソリッド(3Dソリッド、軸対称ソリッド、または平面ひずみソリッド)要素のフェイスをサーフェスの一部として定義します。
フォーマット
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SURF | SRFID | ELFACE | |||||||
EID1 | GA1 | GB1 | NORMAL1 | ||||||
EID2 | GA2 | GB2 | NORMAL2 | ||||||
EID3 | etc. | etc. | etc. | ||||||
etc. | etc. |
代替フォーマット(ファセットサーフェス)
3D空間モデルの場合: このフォーマットでは、サーフェスが3節点または4節点の多角形の集合(ファセット)として表現されます。それぞれのファセットは3または4節点で定義されます。
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SURF | SRFID | FACE | |||||||
GA1 | GB1 | GC1 | GD1 | ||||||
GA2 | GB2 | GC2 | GD2 | ||||||
GA3 | etc. | etc. | etc. | ||||||
etc. | etc. |
代替フォーマット(SETフォーマット)
サーフェスは、SETバルクデータエントリのフォームを使用して定義することもできます。このアプローチでは、選択したすべてのシェル要素、および選択したすべてのソリッド要素の外部フェイスのうち、モデルの中で他のどのソリッド要素のフェイスにも結合していないフェイスでサーフェスが構成されます。
このフォーマットを使用するには、SETキーワードの代わりにSURFキーワードを使用し、TYPEをELEMにする必要があります。この形式のサーフェス定義において、タイプELEMのセットを定義するためのすべての方法が有効です。SETバルクデータエントリをご参照ください。
定義
フィールド | 内容 | SI単位の例 |
---|---|---|
SRFID | サーフェス識別番号。
デフォルトなし(整数 > 0、または<文字列>) |
|
ELFACE | サーフェスが要素面で構成されていることを示すフラグ。 | |
EID# | シェル要素またはソリッド要素の識別番号。 デフォルトなし(整数 > 0) |
|
GA# | ソリッド要素の対象フェイスのコーナーにある節点の識別番号。 シェル要素では、このフィールドを空白にする必要があります。 デフォルト = 空白(整数 > 0 、または空白) |
|
GB# | オプションの節点識別番号。ソリッド要素のフェイスの特定に使用します。 1 デフォルト = 空白(整数 > 0 、または空白) |
|
NORMAL | サーフェス面の法線方向を識別します。サーフェス面の法線は、基底要素の法線とは異なる可能性があります。
|
|
FACE | 3D空間モデルの場合は、サーフェスが3節点または4節点の多角形(ファセット)で構成されていることを示すフラグ。2D空間モデルの場合は、サーフェスが2節点の線分(ファセット)で構成されていることを示すフラグ。 | |
GA#, GB#, GC#, GD# | ファセットのコーナーにある節点の識別番号。
デフォルトなし(整数 > 0) |
コメント
- GBは、下の表に基づくソリッド要素の面を識別するために使用されます。
HEXA要素の場合 GAの対角線上の希望する面の角にある節点の識別番号。 PENTA要素 四角形面: GAの対角線上の希望する面の角にある節点の識別番号。 三角形面: 空白のままにします。 TETRA要素 希望する面の反対側の角にある節点の識別番号。 PYRA要素 四角形面: 空白のままにします。 三角形面: GAおよびGBで、四角形面と隣接する面のエッジ上のグリッドを指定する必要があります。また、これらのグリッドは、右手の法則を使用して内向き法線が定義される順序で並べる必要があります。 CQUAXI、CTAXI、CTRIAX6、CQPSTN、およびCTPSTNの各要素 GAとGBで、線分のコーナー節点を指定します。 - “FACE”フォーマットでは、ファセットの法線方向は次のように決まります。
- ELIST はSETとSURFの別形式ですが、ELISTはNastranとの適合性をもたらすためだけに与えられています。ELISTの代わりにSURF/SETを使用することを推奨します。また、
- SURFおよびSETエントリとELISTエントリは減衰要素の定義に組み合わせることはできません。
- ELISTエントリは内部的にSETエントリに変換されます。ELISTが少なくとも1つのMFLUIDエントリで参照される場合は、モデル内のすべてのMFLUIDエントリがELIST エントリを参照する必要があります。そのような場合には、MFLUIDエントリが特定のセット識別番号(<SID>)を参照して、モデル内の対応するELIST,<SID>なしでWSURF1/WSURF2フィールドを定義すると、OptiStructではSET/SURF,<SID>が検索されません。
- 文字列ベースのラベルは、他のエンティティにより参照される際などに視認をより迅速にします。詳細については、文字列ラベルベースの入力ファイルをご参照ください。
- HyperMeshでは、このカードは接触サーフェスとして表されます。