MATX43
幾何学的非線形解析用のHill直交異方性材料の追加材料特性を定義します。この材料則は、2次元要素のみに適用されます。
フォーマット
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MATX43 | MID | R00 | R45 | R90 | CHARD | EPSPF | EPST1 | EPST2 |
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TID1 | FSCA1 | EPSR1 | |||||||
TID2 | FSCA2 | EPSR2 | |||||||
同様 | 同様 | 同様 |
例
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MAT8 | 102 | 0.7173 | 0.7173 | 0.3 | 0.4 | 2.7 | |||
MATX43 | 102 | 1.0 | 1.0 | 2.0 | |||||
1 | 1.0 | 0.1 | |||||||
2 | 1.0 | 0.05 |
定義
フィールド | 内容 | SI単位の例 |
---|---|---|
MID | MAT8に.関連付けられている材料ID。 1 デフォルトなし(整数 > 0) |
|
R00 | 0°のランクフォードパラメータ デフォルト = 1.0(実数) |
|
R45 | 45 °のランクフォードパラメータ デフォルト = 1.0(実数) |
|
R90 | 90 °のランクフォードパラメータ デフォルト = 1.0(実数) |
|
CHARD | 硬化係数。
(1.0 ≥ 実数 ≥ 0.0) |
|
EPSPF | 破壊塑性ひずみ。 デフォルト = 1030(実数) |
|
EPST1 | 引張り破壊ひずみ デフォルト = 1030(実数) |
|
EPST2 | 引張り破壊ひずみ デフォルト = 2.0*1030 (実数) |
|
TIDi | 降伏応力と塑性ひずみの関係を表すEPSRiに対応する関数を定義するTABLES1の識別番号。それぞれのひずみ速度に対して個別の関数を定義する必要があります。 整数 > 0 |
|
FSCAi | i番目の関数のスケールファクター。 デフォルト = 1.0(実数) |
|
EPSRi | i番目の関数のひずみ速度。 (実数) |
コメント
- 材料識別番号は、既存のMAT8バルクデータエントリの材料識別番号である必要があります。特定のMAT8には、MATX43材料拡張を1つだけ関連付けることができます。MATX43で拡張される場合、MAT8のE1はE2と等しい必要があります。
- MATX43は、ANALYSIS = EXPDYNで定義される幾何学的非線形解析サブケースでのみ適用されます。他のすべてのサブケースでは無視されます。
- 降伏応力はユーザー関数で定義し、次の等価応力と比較されます。
- ランクフォードパラメータの角度は、直交異方性方向1に対して定義されます。
(1) - ランクフォードパラメータrαは、直交異方性方向1に対する角度αにおける簡易引張テストによって決定されます。
- 最初の(静的)関数における最後のポイントの応力が0に等しい場合、破壊塑性ひずみの値EPSPFのデフォルト値は塑性ひずみpの対応値に設定されます。
- 塑性ひずみ pが破壊塑性ひずみ pmaxに達した場合、要素は削除されます。
-
1(最大主ひずみ) >
t1(EPST1)の場合、応力は次の関係式に従って減少します:
-
1(最大主ひずみ) >
t2(EPST2)の場合、応力は0に減少します(ただし要素は削除されません)。
(EPSRn)の場合、降伏はƒnとƒn-1の間で補間されます。
(EPSR1)である場合は、関数ƒ1が使用されます。
を超えた場合、降伏は外挿されます。
- HyperMeshでは、このカードはMAT8材料の拡張として表されます。